るーの雑多な日々

筆者の日々を書いたりなんだり…基本的にTCGとかゲームネタ三昧

OPUS22 秘められた希望/Hidden Hope プレビューカード公開/Preview card release

こんにちわ。るーです。

 

さて、OPUS22 秘められた希望より追加される新システムリミットブレイク(以下LB)の前情報はどうでしたか?

 

個人的には現状は対戦相手の触られない第二の手札(キャスト専用)ってことで割と気に入っています。公開されいているLBカード(エース、モント、ティーダなど)も派手なテキストは専用の構築を求めているので手軽に出張させられない部分はありますが、個人的に言えば対応する色のカードが元々含まれるCP捻出でしか出せない(風なら風が含まれる手札、またはバックアップのCP)ぐらいまでは縛って欲しかったですね。

【1-107L】シャントットや【11-072R】デシなどの色を捻出するカード達によって出す事に対しては手軽に出来てしまうので土が有利だなと感じる一方、氷のハンデスはシステムによってハンデスしきれないので色格差のようなものを感じる次第。

とはいえ、セット内容全てが公開されている訳ではないのでこれからドンデン返しもありえる。発売日までワイワイと話のタネにして盛り上がっていきましょう。

 

前座は此処までにしてプレビューカード紹介に選ばれたので本編といきましょうか。

 

僕が紹介するのはこちら

 

【22-053C】リリゼット/Lilisette

 

風押しの僕が風を紹介できるのは嬉しいもんです(*'▽')

さてテキストとしてはいぶし銀な仕事をしてくれそうですね。

コントロールするキャラクター枚数なので色は関係なく、フォワード・バックアップ・モンスターと全てをカウント出来る強み。

【11-124H】リルムなど一枚で複数枚場にキャラクターを供給するカードなどがあれば容易に大ダメージを叩き出せるので、場にカードを維持しやすいモンスターデッキなどで採用しやすいテキストでしょう。

現状だと風水モンスターにEXバーストという点も評価して一枚差し込むことを検討できるぐらいには優秀なカード。

更には現状数あるジョブの中でも発展途上ではあるものの明確なシナジーを貰っている踊り子を持っている点も発展性に期待できるところ……惜しむらくは名称リリゼットとであると事ぐらいでしょうかね。

現在の踊り子の明確なパワーカードと名称が被ってしまう所が悲しみ。

Sアビリティの弾にはなりますがこのカードを採用するのであれば場に出す事はほぼ出来ないというか、出してしまうとバックアップ回収カードを使うという一手間を余計にさせてしまうので運用上は注意が必要でしょう。

あとは、【15-121R】マヤコフ

僕が風水空賊を使ってた頃、【15-115H】パンネロをアビリティから守りつつ8000フォワードの殴りこみを任せていたこのカード効果で場に出す事も出来るので一考の価値はあるかと。

最近は空賊のカードが増え、OPUS22でも久しぶりにレダスが登場する事もあって空賊の飛躍を待ち望んでいる身としては嬉しい限り。

あとは話題にしたパンネロの【17-057H】パンネロ

テキストをリリゼットのオートアビリティに合わせて使えば少ない枚数でもフォワードを打ち落とす事は出来るので踊り子シナジーとしては一つの手でしょう。

惜しむらくは本人(リリゼットはバックアップの為、出てくる場合はダル状態)とパンネロ以外の踊り子を用意しないといけないので踊り子二枚で完結するなら【19-038R】エフレイエのアクションでカバーする形になるかと、リリゼットのテキストにも噛み合うので悪くはない動きですね。

 

さて、これから世界中でプレイヤーのプレビューカード公開が続々と始まっていくでしょう。他の方のご紹介や公式からの更なる情報発信を待つ日々は楽しみですね。

 

あ、名人戦本選も無事に行けるのでその節はまたよろしくお願い致します。

それと春からの大型大会がMasters名称に戻ってとても嬉しいことも一言添えて…w

 

 

では、また次回お会いしましょう。

OPUS20 風の所感

こんにちは。るーです。

そろそろ今年のNationalchampionships予選(正直読みにくいし他のイベントもchampionshipだからMastersのままであってほしい)も今月で終わりですね。

残すは横浜のJapancupぐらいかな?こちらは勝てばそのまま世界選手権直行。

個人的には京都は体調不良で横浜も仕事で都合がつかないのでシーズン終了。

 

今年は総じて風以外を大会に持ち込むことが多かったかな。

神戸はスタン四色光の戦士

徳島は何握ったか忘れ

大阪は0回戦敗退

名古屋championshipはスタン土水氷ランデス

大津はL3暁の血盟

京都は体調不良

ざっと書いてると風を握ったのがワンチャン徳島だけ……w

とはいえ、基本的には風単を軸に風絡みを考えているんで幾つかOPUS20の風のカードの感想をつらつらと書いていこう。

 

取り合えずクリスタルギミック入れるなら色関係なく脳死で積めレベル。

出せるタイミングが自ターンなら何時でもいいのはヘイストも相まって良き。

バトル中に+2000を飛ばせるのでブレイクに居るだけで自ターンのみとはいえ牽制になるのはありがたすぎる。

全てのテキストが腐り難い構成な上にサーチするのも楽。

唯一の欠点はクリスタルギミックがないと真価を発揮できない、枚数積みたいカードでもないので其処だけが欠点らしい欠点かな。

次のDFFカテゴリのカードがクリスタルを生み出すので風単でも何とかなるかねー。

スタンの場合は除去が飛び交いすぎて最終的には微妙となった。

【18-049R】ユーリィと組ませて漸くって感じ。

その場合もスティルツキンが居る必要性というか他にも置きたいバックアップ(特にアルハナーレム)が多すぎるかつ簡単にフォワードが消えていくしパーティ出来たら大体相手のフォワード更地にしてたのもあって要らない子感が……二枚揃って漸くの時点で、まぁ、うん……L3ではちゃんと居場所はあったから幸いだ。

ちゃんと【14-042L】雲神ビスマルクと揃えたら強かった。

問題は風単だとビスマルクと揃えるのが難しい(´・ω・)

風氷で【15-036H】セリスで回収しつつを狙ったが過剰な上にそこまでカードが生き残らないので結局微妙。あと普通にパーティを組めないとかビスマルクとナンバー構えてるほうが強いとか……一番はそもそもパーティを組むのに二色は向かない(´・ω・)

風単にしてある程度焼きの追撃できれば大型除去出来ていい感じではある。

ただ結局はサーチが出来ない部分がデカいので掘れるカード(【18-038C】カイツや【16-060C】マダム・マムなど)を採用する事になるだろう。

風に【7-069C】コルカみたいな汎用フォワードサーチが貰えたらなぁ……

というかそろそろサーチのないカテゴリにもサーチ貰えません?

取り合えずハンデスされなければ割と6コストで打つことは出来る。

そしてハンデスしてくる氷雷に一番刺さるのにハンデスされるからカードが並ばないっていうね(´・ω・)

あ、暁の血盟には打ってて楽しかったです(^ω^)

バック三枚でよしんば打って壊滅できたとしてもこっちの手札はない。

トップ勝負になったら一枚のバリューが高い氷雷の方が軍配が上がる。

もっと構築を軽く……それこそ1コストバックや今回の同一カラーのバック三枚あれば0コストで出せる一般兵2コストバックとかの形にすればかなぁ。

どっちにしろ盤面にカードを増やさないといけないので対象に取りづらいモンスターをある程度並べないと実用的ではない。

個人的には結局微妙。これが9000オールなら狙う価値というか【15-082H】ヘカトンケイルと完全に差別化できるが、現状だと相手ターンに打てるメリットよりも3コスト多いデメリットの方を強く感じてしまう。

とはいえユリチェリのように誰かが誰かを盤面に呼んでくるカードが増えてくると劇的に強まってくる。それこそ【4-064L】デブチョコボから【12-048R】チョコラッテを呼んでくるようなバックアップが増えれば……?

とはいえ結局は8000オール。確実な壊滅を狙うなら追加の焼きは用意しないとね。

思ったよりかフォワード化するモンスターとして使えて思った以上にっていうかテキストの不安定さ、確定出来ない除去のジレンマに苛まされたカード。

モンスター状態でも持っている耐性のおかげで殴り掛かること自体は大体できるし、バースト捲れても召喚獣なら最初から対象取れないおかげで生き残りやすい。

殴りに行ける場面なら大体打点通せるのでありがたいアタッカーであるし除去テキストは2コストのキャラとしては破格。だが不安定。

デッキの中に眠っていないといけないので、引いてきた瞬間に一枚死に札の為ドロー損感が強くジェノバのテキスト込みで考えてた行動がパァになったり……

火雷13練習の時にお互いにデッキ分ってる前提での動きで初手出してバック一枚立ててってやったら、使わせるしかないからノエルライトニングで一枚引きつつ打点稼ぎされた時に全部ダメージに逝ったのは絶対忘れねぇ(^ω^)

確定行動が取れず、ドローに絡んだ時に本当に一枚分損しているのがキツイ。安易に切ればジェノバの圧が薄まってしまう。【20-123C】レポリットなんかを絡めればいいんだろうが、ジェノバの為にスロットを割くという時点でなぁ……いや、水風でレポリットは選択肢の一つに上がるだろうがジェノバの為にっていう枕詞が付いた途端に動機が弱すぎる。

ジェノバ一枚で壊滅状態に持っていけるって言うなら動機としてはありだが、結局は7000オールなんで単体では片づけられない盤面は多々。この時点で何かと組み合わせないといけない上に更にスロットをその為に割くのか?と言われると首を傾げざるおえない。

逆に言ってしまえば細かい全体焼きを自然と用意できるユリチェリなんか使えば採用する価値はあるだろう。実際に自部自身の風単で運用している感じそうなっている。

帯に短し襷に長しってな感じの癖のある一枚。とはいえ個人的にはデブチョコボよりか遥かに運用しやすいのでアルハナーレム以外にも【10-058R】パンネロなんか用意すればかなぁ?

基本的に除去は出来たら良いな程度で耐性持ちの殴れる細かいアタッカーとして考えるのが無難。

事実微妙に除去しづらい為にめんどくさそうにしていたし、7000オール+追加の焼きが振ってきたら……という前提で動かざる負えない時点でプレッシャーは与えている。実際にLレアチェリンカ使ってるしね。動きとしては小さく動けるので楽で便利。

総じると使ってみればそこそこ便利なカードと言うのが個人的感想。

予想より強かった。L3ではちゃんと居場所があるしね。

風単として使った場合はやっぱし重いし、基本的に除去できればいいねってカード。

基本はブレイクゾーンメタ。メビウスデッキだと比較的ドローできてしまうし、基本的に踏み倒しかつブレイブ10000って数値で仕事したけれども風単だとまぁまぁキツイっていうか出すタイミングが中々ない。

氷混ぜるとガストラシドでサーチ出来たりもするから風単としてよりも他色で踏み倒したり他色の動きにサブプランやブレイクメタとしての方がより存在感が増す感じがする。個人的には5コストで除去じゃなくブレイクメタと第一メインフェイズ開始時にキャラ二枚起こすなんてテキストがあればハッピーやった(^ω^)

ゲーム環境がブレイクゾーン参照やら再利用が横行しているので、風単としては詰まざるおえないが回収が出来ない風だと安易に切るのも難しい。

しかし、初手にあったら切りたい誘惑に駆られるから我慢できるかが人によりそう。

メビウスデッキで使い倒してると風単での重さが骨身に沁みて抜きたくなってしまうのがほんとつらい( ˘•ω•˘ )

キャスト時全部風で払ったら自分ターン終了時に破壊になりませんかねぇ…?

フォワード版バッツの上位互換(?)バック。

出したとき自身も起き上がるのでコスト的には実質3コスト。

ただしつながる行動が出来ない場合は4コスト(^ω^)

ジョブモーグリも相まってこの先の拡張に期待。

現状でも普通に良いカード。アクションでアド稼げるカード探したくなるね。

最後は個人的MVPカード、ゴースト君。

3000ダメージも結構多用するし、何よりも【14-049H】テュポーンでブロックした後に下段テキストで脱出させてターン終了時に出し直しでスタック組めない除去取りに行ったりと細かく使えて便利。

デブチョコボとの相性も良くて頭数+追い打ちの焼きが飛ばせるのがグッド。

 

パパっと書いてみたが全体焼きが増えたなぁ

っても次の弾で自身の色でメタられる定めだが(^ω^)

いや、まぁ、良いカードなんだけどもね(´・ω・)

それでは、また

日本選手権 秋開幕

皆さんこんにちわ。るーです。

秋開幕ってか夏真っ盛りちゅうか、日差しと気温で人を殺しにかかってるですけどね!

大津(滋賀県の琵琶湖近く)へと初めて参加。

環境はL3。

デッキは上記の暁の血盟。

結果は3-3の雑魚でした。

 

#FFTCG 日本選手権 2023 Autumn】

8/5大津(L3構築)

デッキ分布

6⃣氷雷 4⃣風土

3⃣4属性WoL、風単

2⃣土単、雷単、火雷、氷水、風雷、土雷、水雷

1⃣火風、火土、風氷、土水、土水雷

FFTCG公式TwitterっとXより引用。

個人的には思ったよりか暁の血盟がいないなって感じ。

氷雷に風土と前環境の一角と対象に対しては完全アンタッチャブルの【18-049R】ユーリィが人気って感じだね。

 

一戦目 水氷

 

VI型。【20-042L】ロックと【19-093H】ストラゴスがめんどくさい事この上ない。

とはいえパワーもそこまで高い訳でもなく暁の血盟程展開力に優れている訳でもないからしっかりと除去していけばいいだろうと思ってたら【19-089H】ガウが頭から完全に抜け落ちていたせいで【19-083R】ラムウでの除去にしくじる。

ちょっとやらかしたが順調に【20-086H】アリゼー【17-107R】アルフィノ【20-090H】グ・ラハ・ティア【20-107H】ウリエンジェ【20-088L】エスティニアンと暁の血盟勢揃い。

一斉に雪崩こんでいくところで【19-020H】ウーマロと【19-093H】ストラゴスの除去の打つ場所を間違えてお相手死亡。

【20-090H】グ・ラハ・ティアのパワー+3000忘れちゃいけないよ(^ω^)

 

二戦目 ウォーリア

 

テートクさん!

初手【18-056C】ケットシー [XI]に多属性フォワードが見えたのでそうそうにウォーリアと判断してさっさとフォワードを展開したいのに雷二バックから一ターン動けない状態に( ;∀;)

バックを持って来る為に【20-127L】神竜を立て【18-111L】バッシュを立ててくるもこっちとしては盤面にウリエンジュが居りアリゼー【19-124L】ヤ・シュトラチャンス。デジョンエスティニアンも相まって必ずそのフォワードを殺すよ(`・ω・´)盤面となり更地へと変えてダメージを取りに行く。

いなす為にテートクさんも【18-120H】ティファを立てつつ此方のフォワードを消しに来るが、リカバリーが強いので其処まで止まらず。

とはいえ何とか四色溜まり【19-128L】ウォーリアオブライトが到着。更に【19-108L】ジタンも出てきて此方のリカバリーカードを奪いにかかってくる。

こっちも何とか【19-083R】ラムウで退場させてグラハで盤面を展開

手札を枯渇させ物量で押し切って勝ち。

 

三戦目 風土

 

盛大にバック事故。雷しか来ない(´・ω・)

それでも六点まで詰めるヤシュトラのアンブロッカルでトドメを指す心算が【20-057L】女神でご破算。デッキ二枚しか入れてないのもあってサーチも回収も効かず、ズルズルとゲームが続いた上に途中で勝つプランあったのに日和ってしまって両者敗北…

 

四戦目 13

 

天和で轢き殺された( ˘•ω•˘ )

前環境の名古屋で会ってそこら辺で最近始められた人らしく覚えてた。

人当たりもいい方だったのでちゃんとお名前聞いておけばよかった…

とはいえお顔は覚えたしお相手は僕の事覚えててくれたようで次回はリベンジよ(*'▽')

 

五戦目 風雷デジョン

 

VALさん!

今回は光の戦士対決とはいかず。とはいえリベンジは果たさせてもらう!

お互いにエスティニアンをデジョンしあってダメージを叩きつけるも、除去の豊富さと数の暴力で押し込む。

例え【18-050L】ユフィがアンタッチャブル状態でもルナフレーナちゃんがきっちりとブレイクゾーンに流し込んでくれるからね(^ω^)

 

六戦目 風土

 

盛大に水バック事故(´・ω・)

どないせっちゅうねんと思いながらもエスティアニアンでさっさとダメージを取りに。

お相手もたまらず除去をかますが二度目のエスティニアン。

5点までエスティニアンだけで奪ったったぞ(`・ω・´)

とはいえ最後の五点目で【18-139S】ノクティスが捲れてしまい【18-134S】プロンプトを持ってこられてフォワードの差で負け

ここで勝てばトナメワンチャンだったのに悲しいのぉ…

 

という事で上記の通りに3-3の雑魚でした乙(´・ω・)

 

さて所感と大津大会に臨む前の試行錯誤

自分自身で風土使ったときに感じたのがかなりもっさりしてる上に、ユーリィは確かに強力だが所詮は9000のフォワード一体。除去もユフィやティファに寄せるのか?XVに寄せていくのか?何とも言えずって感じ。大体の人が全部載せって感じのデッキっぽく、プロンプトがフォワードかバックかで好みが別れる感じかな?

暁の血盟を回したとき程にしっくりと来る感じがなかったので、ないなとなった。

暁の血盟側として考えると【20-088L】エスティニアンや【20-090H】グ・ラハ・ティアで圧し潰せるし、除去も豊富な部類なので上手く周りを片づけて【20-121C】ルナフレーナを押しつけるのもあり

実際にバック整えてユーリィ一体立ちが多かったので【20-121C】ルナフレーナであっさりと処理してしまえる状況は多かった。

どうしてももっさりとした動きと高コストが多いせいで二体立てたりが中々難しい上に、レオから呼び出すとしてもチェリンカを出して更に手札一枚を払うのはキツイタイミングなのが多い為だろう。

環境一発目ということで相手がどう動いてくるか?何を採用しているのか?

割とおぼろげである故にある程度警戒して動くとなると殆ど手札を切らない動きが多かったのも要因。

 

暁の血盟としては所感であるがバックアップは三枚あれば十分な動きが出来る。

実際動かしたら分かるがかなり動きが軽い。更にフォワードも大量に並べられる上に、しっかりと【20-086H】アリゼー、【20-090H】グ・ラハ・ティアを手札に抱えていれば速攻で盤面のリカバリーを達成できるので【20-007L】鬼神なんかが辛いと言われるだろうがリカバリーした上に【20-106R】アルフィノなんかで除去も出来る。

そこまで不利ではないだろうし、念を入れて【18-096C】リヴァイアサンなんかも採用してみた。本番では一度だけオートアビリティの除去を止めたがあまり効果的ではなかったのでそこら辺に対しては応手で返す事を念頭に動いた方がいいかもしれない。

あとは明らかに弱いけれども雷のXIVバックを採用した方がいいだろう。

バック事故を起こしたとき最悪水の色はなくても呼び出したり吊り上げたり出来るが、グラハのパワーが上がらないのがネック過ぎた。

そのせいでユフィのSアビで一体残るかどうかって盤面もあったしね。

XVのおじいちゃんを削ってその枠に入れるかな。

 

なんにもしてもまだまだ磨くところはあるだろう。

なので皆も暁の血盟組んでブラッシュアップしてみてね(`・ω・´)

そして僕だけに教えてねw

 

では、また!次の記事で

英雄の夜明け、風の個人的レビュー

おはようございます。るーです。

さてフルスポもされて俄かに活気づいてるFFTCG界隈。

いつもお世話になっているFFDECKSさんも英雄の夜明けのカードが反映されてデッキ作りが楽しい時期。

という事で個人的に注目している風のカードを幾つか話していこうかと

 

トップバッターはこの兄弟。ユリチェリ。

 

ユーザープレビューの段階でアーキタイプになりえるかもと呟いてはいましたが、パワー7000は流石にパーティーアタック要求テキストにしては場持ちがキツ過ぎると思っていたところ

場持ちを良くしてくれるカードがニコストでしかもサーチが効く。

これでデッキとしては何とかなる。

ただユリチェリが揃って初めてパワーが上がるのでオートアビリティスタックからの【18-084C】ラムウなんか飛んできたら悲しみを背負う事は変わらないので悪しからず。

とはいえ手札一枚捨てるだけで相方を呼び出すことが出来るのは、やっぱし破格。

呼び出し先としては

【7-054L】チェリンカや【18-049R】ユーリィなんかも選択肢としては十分。特にチェリンカに関してはユーリィからサーチするなら此方の方が面制圧力が高い上にモンスターにも触れる。そして

【7-044H】アルハナーレムを採用すれば、ユーリィや【19-038R】エフレイエなんかで容易くオール9000ダメージを狙えたりする。

風としては【7-043C】アーチェスのおかげで比較的サーチしやすいのもあって揃えるのに苦労はしない。今回の記事は風だけの話にする心算なので同弾のレオにあまり話を割くつもりはないがレオもあればゲーム中に出ないという事はほぼないだろうね。

まぁ、個人的には土かよ…っていうのが一番最初に出た感想なんだけども(´・ω・)

いや、まぁ、土以外だと余計に困るのもあるんだけども風ぜんつっぱでもよくない?

あ、だめ?はい(^ω^)

さて話はズレたがこのユリチェリにおいて自分が一番ありがたいと思ったテキストは
【手札一枚を捨ててもよい】

この一文から始まるテキスト。コストでもクリスタルでもなく手札一枚。

これのおかげで安易に採用しづらい光闇も吐ける先を手に入れたのが一番デカい。

勿論コストを払う事によって得られる対価が破格だからこそではあるが…コスト部分においてもデッキに対する選択肢を増やすことが出来る点においてユリチェリはアーキタイプとして個人的に破格と感じてる。

現に日本選手権でダークホースとして現れたAIさん作【風単カオスアーク】なんかは恩恵がデカいだろう。デッキの内容を見ているとカオスとアークを吐き出す手段がキャストするしかない時点で水単と比べるとやはり柔軟性に欠ける。

僕としては風単を回す上で光闇を採用するのは中々リスキーだなと思ってしまって採用に至らないケースが多々。とはいえ環境の出力が風単だと足りないのは明白であるがゆえに出力を出す為にカオスアークを入れざる負えないのもまた納得できる。

 

まぁ、逆に言うとコストが余りたおしている状況でもきっかり手札一枚持っていかれるので一長一短。綺麗にハンデスされると出せないなんてことはあり得る事態だろう。

逆に言えばハンデス分かっているならさっさと投げ捨ててアビリティが当たらないユーリィを持ってくるか起こせる手段が豊富ならユリチェリ揃えてフォワード二枚もっていくぜ!プランもありだろう。

長々と兄妹に関して語ったが、風のアーキタイプになりえるパッケージなのは間違いないだろう。後の問題は…置きたいバックアップが風には多すぎて吟味するのに一苦労というところか?

【12-038H】アルテアが監獄行きになったのは逆にスロットが開いたと喜べるぐらいw

(風使いとしても癌にしかならないカード。というか【5-067R】ミューヌ禁止にしたのに自力で再利用できる【12-038H】アルテアいいのか?と実装当時から思ってる)

あ、最後に…呼び出す先は四コスト以下ならバックアップでもいいんだぜ(`・ω・´)

片方バックアップであっても名称は合っているからスティルツキンのパワーアップも発揮するよ。

個人的にはサーチしてからフィールドに出すなので20弾ユーリィ三枚の【18-049R】ユーリィ一枚。20弾チェリンカ二枚の【7-054L】チェリンカ二枚って感じかな?

スロットと調整によって要相談だけども。

ビスマルク型に新しいカードが増えたよ!やったね!( ^ω^ )

【14-042L】雲神ビスマルクとコイツだけでオール7000の軽減されないダメージを叩き出せるのは優秀。まぁ、ターン1だし7000しか飛ばんけども(しかってなんやねん)

とは言えこの二枚で【18-013R】ファングや【19-138S】ライトニングや【19-136S】ノエルなんかを凌げるようになるので本当にありがたい。

Sアビもコストなしなので1ターンに【14-042L】雲神ビスマルクとコイツを並べつつ狙える範囲なのが本当にありがたい。(バックアップ最低二枚ある事前提だけどね!)

問題はサーチが出来ないってことやけども!風にもそろそろ汎用サーチバック(コルカ枠)をください…!

というかコイツ刷られたってことはビスマルク注意リストから外れたってことかね?

一昔前なら2枚で永続的に7000オールなんか許される雰囲気なかったぞ?

まぁ、ビスマルクが環境の速度に追いついてないって判断からかもしれんねー

びゅーてぃふぉー(^ω^)

推しの龍馬先生なので三枚フルアート集めんとな。

【10-057C】バッツの上位互換…って訳ではないが風限定の【1-080H】バッツのバック版かつターン終了時にフォワードアクティブ。ジョブがモーグリなところもグッドなんだが問題はスタンにおいての風単はバックアップの採用競争が激化しているので入る枠がなさそう。【14-047R】チョコボモーグリなんかを採用する場合は候補にあがるだろうが現状【14-047R】チョコボモーグリが採用されなさそうなんで何とも…

名称ノノだと今回の土ティファの無限アタックがロマン砲として有名になりえるか?

今後に期待。

L3。Sアビ弾。一弾ユフィ持ってない人にとっても朗報。以上

うっかり自分の【4-064L】デブチョコボ割りかねないので運用には気をつけよう。

強制選択です。割りたくなくても割ってしまいます。あと三キャストしなくても選択するのは発生します。うっかり触って大惨事も気をつけて。

コストは重いがアクションアビリティも優秀な上にカテゴリFFCCなので採用価値あり。

いや、本当に採用戦争が勃発してる…

重い上に遅い…

遅延型アビリティであることはFAQで確定したんだがタイミングが遅い。

破壊自体は介入できないタイミングなので強いんだけど遅い。

速いデッキ相手にこそ活用したいアビリティなんだが13相手における場面がほぼないのが致命的すぎる。踏み倒すか下段アビリティを本命に運用するのがベターか?はたまた何らかの手段で相手ターンに投げつけるか?

正直似たデッキ速度相手に対する返し札としての運用になるだろうが四属性ウォルの場合は【12-002H】アマテラス飛んでくるし、同じ風単なら【16-058R】フィーナ飛んでくるし…

最初のトリガーで打ち消されるとアビリティに乗ることすら出来なくなるし、そもそも死の宣告カウンターを打ち消されるとほぼ無意味になるし…

これが毎ターン起動するテキストなら死の宣告カウンターで遊べるんだけども着地時のみだからうーん…うーん…(´・ω・)

プールにあること自体に価値があるカードってとこやろうか?

風としては唯一の全体直ブレだから要らないってわけではないが、せめて6いや5コストにならんかったか…?

とはいえ環境によっては刺さるタイミングになりえるし実戦で運用してみないと何とも言い難い感。

もしかしたらいい運用を見つけている人が居るかもしれんし、見つかるかもしれんから取り合えず試してみます。

強弱い

風単前提運用カードであるが、風単の劣勢を覆せるカードではない。

風が劣勢に陥るのはキャラクター展開が出来ていない…つまりバックアップの準備もさせて貰えないような速度や展開になってしまっている状況で数を要求する全体除去は噛み合っていない。ようは勝っている時に押し込む為のカード。

これなら女神を搭載している方がまだマシまである。

かつてのchapterのモグルモグみたいなカードが出てきたら話は別だけども、現状急速展開できたとしても息切れ必須な風では…そもそも三枚で1コスト減では現実的なコストダウンは2が精々。氷風みたいにキャスト積んで展開しまくる様なデッキなら押し込む為にってなるけども…【17-063R】ルッソの相方たる【12-038H】アルテアが監獄行きになったから代わりになりえる、か?と言われると疑問符しか浮かばない。

弱いとは断言できないけども入れるか?と言われると首を傾げざるおえないカード

って言っておいて環境常連になったらすんません(^ω^)

悪いことするカード(^ω^)

この手のカードは名(迷)人が発掘するだろうし、僕がパッと思いつくのは【14-049H】テュポーンの反復横跳びぐらいしかないから浅い…

出た時3000も便利だし他色と組み合わせると化けそうなのは確か。

あと一般兵アイコンもグッド。

デッキに一枚ぐらいは採用したいカード。

ヘイストあるだけで狂わせられるゲームだからね(^ω^)

クリスタル運用になるけども今回のマーテリアやスピリタスなんかで単色でもクリスタルの供給やりやすくなったしユリチェリのおかげで光闇捨てる手段確保できたからワンチャン【15-048L】カインの運用も視野に入れたデッキ作れないかなと。

そろそろ使ってやりたいよ…風Lカイン…( ;∀;)

一応クリスタルがある限りゾンビアタックも出来るのも評価点。

なお倒されないといけないのでチャンプブロックされると止まる(^ω^)

 

ってとこかな?

ざっと書いたけども風単としてのデッキ作成が捗るカードを貰えて個人的にはホクホク

とはいえ本当にウォーリアやら氷雷に勝てるだろうか?

もしくはVIが台頭してウォーリア達の立ち位置が辛くなってくるか?その隙間に風単を差し込めるようになるのか?はたまたウォーリアも氷雷も食らう新たなデッキが生まれてくるだろうか?

なんにせよ、FFTCGは蓋開けないと分からんゲームなんでいそいそと風単に勤しむ(^ω^)

 

では、また

20-15Cってことは?

おはようございます。

お久しぶりな、るーです。

ありがたいことにスポイルに参加させてもらえることに

ってことで自分に割り振られたのはトゥモロ。

好きなカテゴリFFLから貰えるとはありがたい。

 

前回収録の【19-062R】ナハト

 

どうやらFFLはデジョン関係のテキストが振られる傾向みたいだ・

テキスト的には流石にデジョン2だと速攻タイプにはあまり向かないが、テキストを満たすとコスト的にはマイナスの領域に入る位の軽さ、EXバーストも付いているのでデジョン型で一考の価値ありか?

現状のデジョンそのものに対しては【19-036L】ヴェイン

ぐらいだが、もう一種類ぐらい増えるのだろうか?

はたまたカテゴリ縛りでFFLのキャラがデジョンによって~…なんていうテキストもありえるだろうか?

もう今月末にはプレリ、そして発売日と時の流れははやいもんですなー。

取り合えずリーパーゼノス収録だし是非とも光枠はXIV光の戦士、通称ヒロシ(PVにて出てくるヒューマン男性)の収録に期待したいところ(`・ω・´)

日本選手権神戸 レポ

タイトル間違いにより修正!

 

こんにちわ。

 

先日の日本選手権神戸のレポなんか書いてみるよ。


結果は4-2でオポ負けでトーナメント進めず乙(´・ω・)

使用デッキはTwitterで言った通りのデッキ。

リスト公開されない順位なんでまだ内容は内緒。

 

一戦目 火雷XIII 〇

一発目からXIIIか。耐える戦いする羽目になるかぁ…と思っていたらバック発進。

お、コイツはラッキーとばかりにバックアップを並べ始めると見えてくるカードからして構成がまんまスターターのまま…初心者の方かな?と思いつつ無難に間に合って終始コントロールして勝ち。

 

二戦目 風単X 〇

お互いにバックアップを展開していくのは常。

ただこっちは相手のやってくる事を把握していて、相手はちんぷんかんぷんの様子。

【3-056H】ジタンで手札触ってくるが致命的なカードは一枚も抜かれず。

環境初期も含めて分からんデッキは使い得。とは環境初期覇者しーゆー君の言。

またしーゆー道場行きたいもんだ。火曜日はどうしても動けん…

 

三戦目 光の戦士 ×

まさかの同型対決と思いきや、形が全く違うヒカセン対決。

楽しく話し合いをしつつもお互いにフォワードを消し合い。

しかしこっちは途中から有効なフォワードが手に来ず【1-107L】シャントットで流すしかない状況に。【9-068H】ドラゴンも手札にあるが問題は土のコストを捻出できない。

【12-002H】アマテラスは当然投入されているだろう。

此処は雑にフォワード並べてチャンプブロックといきたいが相手の場には【19-102L】レフィアが居る都合上フォワードを出したところで消された上にリソースまで確保されてしまう。かといって二枚カードを捨てて更に五点まで受けるのか?そもそも土を引ける保証もないし確率低いぞ?

あったら負けとバックを一枚どけてシャントット投入。結果はお察しの通り(^ω^)

 

四戦目 火雷XIII 〇

もうええちゅうねってばかりに火雷。お相手はあそくま勢。

ホープバニラはされなかったが【19-005C】サッズから【1-017R】ドッジ展開。

古い方だとサッズが触られないとのことで意外とめんどくさいなと思いつつ…

詳細はリスト非公開なんでなし。お相手もビックリなカードを使ってきたので伏せとく

 

五戦目 火雷XIII ×

いやもうお腹いっぱい。

初の【19-137S】ホープ【19-129S】ヴァニラされて返しはシャントット

しかしお相手ノエルライトニング。

仕方ないので四戦目と同じようにライトニング処理はしたがファングも投入されつつ、こっちは初手シャントットの影響で手札枯渇。綺麗に【3-020H】フェニックスでライトニングで3回目アタックテキストで死。このターンって書いてるの強い(^ω^)

 

六戦目 火雷XIII 〇

憤怒(^ω^)

四戦目と一緒の処理してコントロールして勝ち。

唯一ライトニング返しを阻止出来る事に気づいたのはこの方だけ。流石はマナソ勢。

 

結果は上記の通りに4-2でオポ足らずのスイスラウンド敗退。

和歌山2-4で散々やったからちょっとは勘が戻って来たかな?

 

ということで二年ぶりだろうか?のサイドイベントのオールスタードラフトへ!

遊ぼうと受付へ行くと嬉しい事に残り一人空いてるじゃんと意気揚々に書いたら、横から嘆きを上げながら滑りこみつつ崩れ落ちたコナッシュさんが居たwww

エミヤさん曰くコントの様にタイミングイイ感じでインターセプトしたらしい(^ω^)

コナッシュさんがFFTCGを始めた時にはサイドイベントなんて一度も無かったので当然枠を譲る。

暇になったなと思ったが二卓目が立つとのことでそっちに参加。

俺、さぎちゃん、みかちゃん、LOGくん、Lightくん、チョコボさんの六人卓。

初手にLレア4枚。【15-119L】ポロム、【17-113L】グラセラ・ウェズエット、あと一枚は忘れたがピックしたのは【13-119L】ソフィ。

パワーリソース打点と全部一枚で賄える最強カード。

この時点で土水やなぁ…と思いつつ何故か空賊が回ってくる回ってくる。

【14-125L】ヴァン【13-048H】バルフレア【15-115H】パンネロ【15-056R】フィロが揃い【18-068R】リュック【18-139S】ノクティス【18-135S】グラディオラス【14-111R】美神ラクシュミ等も手元に

そして最強禁止カード【14-118H】シュテル・リオニス自引き

バックアップは【4-138R】メルウィブ【7-069C】コルカ【12-066C】バイガリ

…はて?構築戦でもやるんだっけかな?と思いつつデッキが完成。

みかちゃんもLOG君もデッキパワーで蹴散らして最終戦はさぎちゃん。

初手でメルウィブからラクシュミでリソースを回収しつつお互いにバックを並べて【16-051L】セシル【14-065L】クラウドで盤面展開をさぎちゃんが。

流石に面倒なのでクラウドラクシュミぶつけて【15-075R/6-075R】タイタンでセシル取ってからクラウドと相打ち(テキストによって落ちる)

そこから【6-079L】ミンフィリアで再びセシルからの今度は【13-113R】グドン流石に面倒やなと思いつつもダブルアタックを許したら【18-099C】レオが捲れてバウンス。

こっちは空賊を完全展開し【17-138S】ローザと【16-118C】フィオナを展開。

しかし【18-048R】ポネが出てきてブロック出来ない状態に。

仕方ないのといい加減めんどくさいので殴って来たセシルをパンネロで受け止めてバルフレアテキストとローザでパワーを底上げまでして受け止めたというのに【15-053H】ディアボロスでおじゃん(^ω^)

更には【12-061L】クルルで【5-062L】ディアボロスを召喚されてヴァンまで持っていかれる始末( ;∀;)

なんとかシュテルまで繋いでポネ除去したが最後まで立ちはだかってくるミンフィリア。シュテル除去され【19-057L】ケフカが立ち【18-128H】アシェラ。

 

森田さん「会場閉めますんで、そろそろエクストラターンにさせて貰いますね」

 

ダラダラやり過ぎた結果、スタッフさんからお声掛け。

さぎちゃん五点俺四点の状況。取り合えず手に倒す手段はある!

アシェラのテキストは前のターンに使わせた状態だ!

ずっと後生大事に抱えていた【14-062L】岩神タイタンで止めだ!

と叩きつけるも———

 

さぎちゃん「【12-061L】クルルのテキストでディアボロスするよ」

俺&みかちゃん「…タコタンやんけ!!」

 

そういやさっきクルルでディアボロス打って来たもんな(^ω^)

みんなもブレイクゾーンはちゃんと確認しような(^ω^)

 

おしまい

OPUS19使ってみて

こんばんわ。

水土召喚デッキを組んでみて試してみた。

構成は下記の感じで


取り合えず【19-119L】ウネは強かった

あまり上段テキストを使う事はなかったが中段テキストのフォワードとバックアップ戻しがテンポ崩すのに便利。

相手先手のバックサーチから奇数バックを持ってきた時に試しにウネ手札切って投げてみるプレイをしたら相手が処理を後回しにした(処理できるカードがなかったとフリー後聞く)ので場に残った結果、ウネがひたすら下段テキストによるコスト製造機へと変貌。

タップテキストなんで打点が生成できなかったが最悪後手投げて処理を強要で相手プランをぐちゃぐちゃにするのは気持ちよかった。

残った場合は本当にコスト製造機と化してしまうからヤバいなぁ

裏目はマギサ対策に入ってる【15-043R/8-046R】アレキサンダーがパッと思いつく感じか。打点生成の為に一瞬【19-094R】聖地のガーディアンか【17-138S】ローザなんか欲しいなって思ったが過剰なのとどっちも重いのでやっぱないか…

よく見たら自身も回収できるって事でかなり形になってくるじゃないかと投入

メビウスのカードなら召喚獣も回収できるって事で【15-105C】レモラや【5-019L】フェニックスなんかも

エーコで投げつけられるという事で採用。【6-125R】リヴァイアサンメビウスという事とアクションを封じられるという事で採用。オートアビリティを止めれる【18-096C】リヴァイアサンも投入したので相手の動きを結構邪魔できて楽しかった。

リヴァイアサン二種に関しては三枚投入でもよかったなと思う。

 

で、実際に回していたらまぁハンドが溢れるほどに余裕のある動き。

ホクホク感は凄かったが盤面への還元が弱かったので【14-059R】ウォルを増やして【11-015L】ブラスカの究極召喚獣を投入してもよかったなぁと…

【17-123L】ミンウもキャッチ出来るが流石に三枚投入はやり過ぎだったので一枚は減らしていいかな。

相手はとにかくめんどくさそうに相手してたから圧はあったのは確か。

途中で【11-128H】セーラ姫をコルカと変えて一枚投入。これを火にしてもよさそうか?【5-019L】フェニックスをエーコが居ない状態で唱えないといけない盤面にも遭遇したから【19-055R】エーコの枚数を増やしつつ手打ち出来るようにした方がいいか…

ブラスカ究極投入するとしたらフォワードの召喚士を増やした方が良いのもあるし、ユウナをバックアップからフォワードに変えて、バックはレンにするか?

ユウナレスカも試してみたけども仮組段階で召喚獣をデッキに戻してしまう強制効果が邪魔してくるので今んところは採用はないかなぁ…メビウスであるところが強いんだけどある程度ブレイクゾーンに召喚獣の種類と枚数を溜め込んでおきたい。

 

あとMVPは案の定で

様々な色に触れる。特にバックアップにって所がヤバいよね。

コスト制限もなくただただ色違いだけでいいのだからこれからのデッキ作成の根本に居座りそう。ユウナ、ユウナレスカ、シーモアエーコ、レン。水三種、氷一種、雷一種と三色のバックアップにアクセス出来るのは安定感が凄い。実質一コストバックであるという点で初手出しがあり。

初手に関しては【12-002H】アマテラスを噛ましてもいいという位には潤滑油として強すぎる。

あとは【19-055R】エーコの条件達成を簡単にしてくれる点でもこの二枚が同色に居るのがヤバいよねー。

 

とりあえず環境初期に作ってみた感じでも好感触。

まだまだ研究する価値あるデッキだと思うんでなんか案があると嬉しいな。

では、次の記事があればそこで。

 

……メビウスのソシャゲやっておけばよかったなぁ。

こんだけ美麗なイラストと楽しそうなカードが多いと原作が気になる。

メビウスで知っているのはXとX2の間にティーダが何処にいたのか?

光の戦士を目指したティーダが存在したというだけしか知らん……

ティーダの光の戦士が刷られたらヒカセン押しの自分としては歓喜やなぁ…

 

次の弾、頼むからヒロシを光の戦士で刷ってくれ…!

我が友が闇なんだからフリだよな?な?頼むよ!運営…!